チョコQ

 

 プルバックするとゼンマイが巻かれ、ビュ~ンと走る『ミニカー』では在りません。

 

 『久助』と云う言葉が在りますが、『出来損ない』とか『割れ』の『せんべい』の事です。

 

 『青森』では『鍋』の具材にもする『南部せんべい』

 

 東北なのに何で『南部』って云うの?

 

 青森南東部~岩手県の北部地帯を納めていたのが『南部藩』です。

 

 特産品として『南部鉄器』等にも名前が残っていますが、『みちのく』の『南部』の意味合いもあるみたいです。

 

 米の代用食として、小麦粉やそば粉を『南部鉄』で焼いた『南部せんべい』 乾燥させて保存食にしたり、鍋に入れて主食にもしました。

 

 で『チョコQ』 チョコレートを掛けた『九助』の事で、青森のお土産として昨今人気が出ています。

 

 しかし『転売ヤ―』のお陰で入手困難な状態が続き、直売所で並ぶか『フリマサイト』で高値で購入するか在りませんでした。

 

 ホントせこい『転売ヤ―』の奴らめ。 でも『大手商社』なんぞも『転売』で利ザヤを稼いでるんだけどね。『転売ヤー』はその内『税務署』に目を付けられるんだろうけどさ。

 

 

 『チョコQ』の製造販売を手掛ける『しんぼり第二工場』

 

 態々『せんべい』買う為に片道120㌔も走っち待ったぜぃ。

 

 

 工場に到着した時、丁度自販機への補充作業が終わった処で、『よし。いっぱい買える』と思ったら『転売禁止の為、一人二袋まで』と明記されています。

 

 補充のおじさんも見てるし、取り敢えず『二袋』だけ買って一旦近くのコンビニへ。又戻って来てもう『二袋』買いました。

 

 『チョコQ』には『チョコ』と『ホワイトチョコ』の二種類があり、両方とも二袋ゲット。

 

 

 補充の終わったばかりだと云うのにもう品切れのボタンも在りました。

 

 気安く『お土産』なんて引き受けるんじゃ無かったぜ。

 

 この後レンタカーを返しに青森まで戻らなきゃ。

 

 ガソリン代の方が『転売ヤ―』の出品より高くついちゃった。

 

 ホント『転売ヤ―』の奴らめ。